secondlife

パースペクティブ、アスペクト

視点の位置角度については、メインループ内のdisplay()が呼ばれる直前でgCameraに設定すれば動く。 パースペクティブはそうはいかない。LLViewerCamera::rotate系の関数は引数の値を元に内部のデータを更新するだけのメソッドだが、LLViewerCamera::setPersp…

視点変更する実験、つづき

さて、視点を外部プログラムから制御したい。 本体ソースの改変は最小限にとどめたいし、詳細の分からない巨大プログラムに追加する以上なるべくシンプルで他の部分と干渉しない仕組みが必要。何を使うべきか。 移植性のことを考えると面倒極まりないので、…

視点変更する実験

使用バージョン1.18.1.2 レンダリング時に使う視点はグローバル変数LLViewCamera *gCameraに保存されているようなので、メインループ内でgCameraを変更してみる。このゲームのメインループはviewer.cppのmain_loop()内、while(!gQuit)から。 メインループ。…

Secondlife Viewerのソースを読む

さてコンパイルできたので、今度はソースを読んでみよう。前回に引き続きバージョン1.7.2.0ね。 参考資料 オフィシャルのwikiにいろいろ。 Viewer source - Second Life Wiki プロジェクトの構成 Viewer Architecture - Second Life Wiki ちょっと詳しい解説…

Windows XP+VC++2005環境下でSecondlife Viewer 1.7.2.0 をコンパイルするためのメモ

個人的には何の面白さも見出せず「早く潰れな なんでもないよ。 で、Secondlife Viewerがオプソなわけだけど、わけあってそいつを解析して改造することになったわけ。とりあえずコンパイルからなってことで、そのメモ。2007.08.09追記:バージョンアップする…