MacBook Air設定メモ

開発用MacBook Air(2011)をもらったので設定したメモ。

以前個人用マシンを設定した時のメモ: MacBook Airを買った - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥
前回との違いは、

  • OSX Lion
  • JIS配列

KeyRemap4MacBookの設定

プリセットされてるFor Japanese→Change Keyboard Layout→Use Japanese Keyboard as US Keyboardという設定をONにすることでだいたいOK。バッククオート/チルダが「ろ」キーや¥キー、バックスラッシュが「む」キーになってるのが本物のUSキーボードとの相違点。

  • EISUU to Command_L(When you type EISUU only, send EISUU)
  • Command_L to Option_L

も設定した。

バックスラッシュとReturnをしょっちゅう誤爆するので、以下の設定をprivate.xmlに設定。

<?xml version="1.0"?>

<root>
  <list>
    <item>
      <name>option+iu to PageUp/PageDown</name>
      <identifier>private.opt_iu_to_pup_pdown</identifier>
      <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::I, VK_OPTION, KeyCode::PAGEUP</autogen>
      <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::U, VK_OPTION, KeyCode::PAGEDOWN</autogen>
    </item>
    <item>
      <name>option+op to Home/End</name>
      <identifier>private.opt_op_to_home_end</identifier>
      <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::O, VK_OPTION, KeyCode::HOME</autogen>
      <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::P, VK_OPTION, KeyCode::END</autogen>
    </item>
    <item>
       <name>Return to backslash</name>
      <identifier>private.ret_to_backslash</identifier>
      <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::RETURN, KeyCode::BACKSLASH</autogen>
    </item>
    <item>
      <name>Backslash to return</name>
      <identifier>private.backslash_to_ret</identifier>
      <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::BACKSLASH, KeyCode::RETURN</autogen>
    </item>
    <item>
	  <name>Ctrl-6 to Ctrl-Shift-6(for vim)</name>
      <identifier>private.spaces_vim</identifier>
      <autogen>--KeyToKey-- KeyCode::KEY_6, ModifierFlag::CONTROL_L, KeyCode::KEY_6, ModifierFlag::CONTROL_L | ModifierFlag::SHIFT_L</autogen>
    </item>
  </list>
</root>

プリセットされてるUse Japanese keyboard as US keyboardによって右ブラケットがバックスラッシュにリマップされたのを、さらにReturnにリマップしてる。

Ctrl-6をCtrl-Shift-6にリマップしてるのは、Mission controlの「画面6に移動」とVimキーバインドが重複してるため対策。

キーボードからデスクトップを切り替える

Ctrl+数字キーでいける、しかし設定が必要。
ミッションコントロールからデスクトップを追加したあとでシステム設定→キーボードショートカット→Mission ControlのとこにCtrl+数字のショートカットが出現してるので有効にすればよい。

HomeBrew, RVM, Ruby

まずXCode4入れる。あとCommand line tools for XCodeも入れる(これに言及されてる解説記事見当たらなかったけど、私の環境だと入れる必要があった、なぜか)。このへんに結構時間かかる。
で、HomeBrew入れる、LLVM-GCCだとRubyと相性悪いのでosx-gcc-installerでLLVMじゃないGCC入れる、RVM入れる、export CC=/usr/bin/gcc-4.2とかする、rvm install、で終了。